増税は勘弁。
EA運用結果
EA収益集計結果
EA | 設定Lot | 月間利益 | 年間利益 |
---|---|---|---|
Flashes USDJPY | 0.15 | 1665 | -33431 |
コペルニクス・ベーシックUSDJPY版 | 0.2 | 7180 | 2572 |
ユーティリティ・プレーヤー | 0.15 | 11565 | 12744 |
Future Teacher ユーロドル版 | 0.25 | 5199 | 67714 |
スキャルピングゼウス | 0.25 | -288 | 36216 |
スキャルピングサンタ | 0.2 | 2760 | -380 |
Panda-C_PRO_USDJPY_M15 | 0.13 | 6136 | 27328 |
Aggressive_Scalper_M1_USDJPY | 0.25 | -1025 | -20910 |
Legato | 0.1 | -14873 | 13618 |
InstaFX Evolution | 0.07 | -229 | -10302 |
Power_Scal | 0.1 | -6302 | -7024 |
Aestetica | 0.3 | -11075 | -16443 |
TSDN_EURJPY | 0.05 | 4184 | -11651 |
Nostalgia Ver1@ | 0.6 | -136 | 11543 |
KUNAI_EURAUD | 0.2 | 0 | 14593 |
CAMELOT | 0.3 | -198 | 17502 |
Beatrice NK01 | 0.3 | 4680 | 35605 |
ルールメイカー | 0.3 | 547 | 4809 |
Total | ¥9,790 | ¥121,460 |
EA設定・通貨ペア別収益&獲得Pips
まとめ
2021年9月の月間収支結果です。
8月に続き9月もあまりパッとしない結果で、
一進一退をしつつ結果的にはちょいプラで終わりました。
夏場に快進撃をしてたLegatoが調子悪く、Aesteticaも復調せず…
ただそれとは打って変わってだぶるいー軍団はとても調子が良く、
稼働3EA共いい働きをしてくれ、マイナスをかき消してくれました。
ということで、今月のトップ3
<収益部門>
1位:ユーティリティ・プレーヤー (11,565円)
2位:コペルニクス・ベーシック (7,180円)
3位:Panda-C_PRO_USDJPY_M15 (6,136円)
<Pips部門>
1位:TSDN_EURJPY (86.8pips)
2位:ユーティリティ・プレーヤー (77.1pips)
3位:Panda-C_PRO_USDJPY_M15 (47.2pips)
収益はユーティリティ・プレーヤー、コペルニクスのだぶるいー軍団がワンツー。
🐼はこのところずっとコツコツ積み上げてくれてていい感じです。
(ドカンがこないことを祈る…)
PipsだとTSDNが86Pipsとかなり取ってきてくれました。
TSDNはデフォルトで使っていた期間が長かったのですが、調子が落ち込み…
最近最適化して、結構いじって今運用しています。
(バックテストとしてみるとわかりますが、buy/sellでかなり偏りがあります)
この調子のまま行ってくれるならちょっとロット上げてみようかな…
さて、2021年も残り3か月、爆益祈願して頑張っていきましょう!
